2016年もいよいよ終わりに近づいています。
水草業界も観賞魚業界も氷河期真っ只中。。。
聞こえてくる業界話は、相変わらずな内容ばかり。
基本的に売れるものを作るのではなく、
売れているものを売ろうとする体質なので
物が売れなくなると沈むしかない。
数値だけ見ると下げ止まったように見えなくも
ないのでしょうけど、中身はまた別問題。
水草はと言うと。。。
入荷らしい入荷は相変わらずのペースですが、
首の皮一枚、繋がっております。
順位はそろそろ意味をなさない状態ですので
今年からは省略します。
さぁ今年も1年の締めくくりをやっておきましょう。
来年はあるのか?
※例年通りですが、「当店に入荷した」中から
選んでいます。イベントや直販のみ、他店入荷は
知らないです。
水草各種
クリプトコリネ
コメント:TB便の入荷がちらほらあるのと、神畑便でファームの
新作が稀に入荷しているのは近年変わらない感じです。
なぜかデナリーが頑張っている感じ(笑)サイズ的には
日本のアクアリウム志向になっている印象ですが、
日本を見ているわけではないんですよね。
・アポノゲチフォリア(神畑便)
まともに入荷したのが10年ぶりくらいじゃないでしょうか。
水上・水中ともに当時から維持している人が何人いるのか
わかりませんが、ネット上には出てこない。なので殆どが
失われているように思います。
再チャレンジの機会が出来て非常に喜ばしい種類。
確認はしてませんが、恐らくは昔と同じく採集したものを
ファームで養生?後にリリースと言ったところでしょう。
アヌビアス
コメント:
アフリカのワイルド便が復活!かと思いきや前半のみ。
やはり熱帯の人たちは扱いづらい(笑)
・ナナ 'Pangolino'(DENNERLE)
最近何かと頑張っているデナリー(笑)日本と同じく
あちらもパッとしないのか、小型志向が強まっている。
ブセ的な使い方が出来そうでちょっと楽しみです。
高いですけどね(笑)
・バルテリィvar.バルテリィ MUYUKA(カメルーン便)
今までバルテリィとして入荷したタイプの中では
かなり変わってるんじゃないかと思います。
私が入荷したすべてのアヌビアスを見ているわけでは
ありませんが、もしかしたらお初のタイプかもしれません。
・ハスチフォリア(ナイジェリア便)
耳が前に返るやつ。久々にこのタイプの入荷はうれしいですね。
ナイジェリアからは当然初です。
・コンゲンシス混じり(ギニア便)
丸葉が混ざって入荷。実はランケオラータかと
思っている。育てている人は画像アップしてください。
エキノドルス
コメント:何とも言えず近年は寂しい限りです。ワイルドや
それらしきものは来ているようですが、うーん。。。
まぁ多少のエビデンスはあった方が良いよね。
・ハディレッドパール斑入り(神畑便)
候補がこれくらいしか無い、と言うのが正直なところ。
斑がどのくらい安定しているのかは不明。出荷量とサイズを
考えると不安定な気がしますね。
ブセファランドラ
コメント:主にTB便で入荷しますが、ここ最近は現地の
個人や業者の輸出が増加して、それに色んな便の名前
そのものや類似した名前が付けられているので完全に
混乱しています。
パールグレイやディープパープル、ハニービー、キシイくらい
キャラが立ってないとわからないです。
・Kayu lapis4(TB便)
色とサイズが良いと思います。あの色が継続するなら
かなり目立つんじゃないかと思いますがどうでしょう?
アポノゲトン
コメント:個人的には水草最後の砦くらいに考えている
ジャンルです。純然たる水草で、未入荷種がまだまだ
控えていて水槽内での育成も難しくないグループは
もうあまり残っていないと思う。
それでいて、休眠や突然茶色くなるあの症状など
?な部分が残されている。
・トフス(神畑便)
優勝(笑)いきなりファームからやってきたオーストラリアの
北部に自生する種類。長さはともかく、葉幅や色と
言ったところが優秀。水草水槽にもってこいの1種です。
2016年はこれがMVPですかね。神畑さん、ありがとう!
有茎草
コメント:来てないんじゃないかな。。。。。
ひたすら待っているのがオランダから来ない。
シダ(水生種)
コメント:流石になかなか来ませんね。たぶんあるんだと
思いますが、今後も難しそう。。。
その他
コメント:水草の入荷自体が少なく、そのため現地採集物の
不明種がありません。
・ニムファsp.(カメルーン便)
球根じゃなく根茎になる種類はあまり来ないんじゃないかな。
ニムファはあれ待ち。。。
水草以外の植物
アグラオネマ ピクタム
コメント:2016年に入って入荷は激減。選択の余地が
あまりないかもしれない。お気に入りはちらほらと
ありました。
サトイモ科
コメント:見返してたらホマロメナフィーバーでした。
引き続きLA便で面白い種類が入荷しています。
あの頃からは想像もつかない状況ですよ。。。
・sp. Sumatera 'ぺったんこ'(LA便)
勝手のぺったんこと呼んでますが(笑)そのうち
学名が付くようです。植えれないので置くだけ草(笑)
・sp. '銀鮫'(LA便)
鮫肌の白いタイプ。次は赤かな??期待してます(笑)
・sp. '鮫肌C'(LA便)
丸葉でカワイイので気に入ってます。
・sp. Sibolga timur(AZ便)
赤と緑が入荷した中で極少数キラキラしたのが
いました。それです。
・sp. Pendang(TB便)
初ではないものの、数年間待ち望まれていた種です。
ようやく来ました。長かった、長すぎた(笑)
キリがないのでこの辺で。
シダの仲間
コメント:極々少ないヒアリング調査("Roots"調べ)によると
主軸をシダに移している人がちらほら。以前書いたと
思いますが、もう種類が頭に入らないので私自身は
詳しくないですが、種類が多いだけあって興味深いものが
多く存在します。分布も広いし。
・セラジネラ ピクタ(LA便)
以前から気になっていたのですがようやく販売することが
出来ました。おもちゃみたいなセラジ。
・ダナエア ウェンランディ(LA便)
新芽紫とか素敵です。他のコロンビア物も産地だけでも
高評価でしょう。手元にはありません。
・ドリナリアsp.Akonolinga(カメルーン便)
アフリカに居たのね。
その他の植物
コメント:まぁ色々と入荷しますが、個人的な好みと言うか、
何と言うかは傾向がありますね。
・コドノボエアcf.プミラ(LA便)
もふもふ~(笑)割とひとめぼれなので毎回LAさんに
出せますか?と。
何度も仕入れるも残らず。まぁ良いことです。
・ソネリラ プルケラ(LA便)
これも入荷時にぴくっと来ました。個体差が結構あるのか
少しずつ模様が違いました。3~4株は欲しくなる感じですね。
・メラストマsp.Smatera(LA便)
ピンクドットのやつです。なんとなく印象に残ってます。
・アルディシアsp.(LA便)
カリマンタンの凄い模様の大きい種。なんかインパクトが
ありました。ジュエルアルディシアの変わり(笑)
まとめ?!
水草は相変わらず低調です。まぁ今後もこんな感じでしょう。
トフスの様に急に変なのがファームから突然やってくるのに
期待したいです。神畑さん頑張って!!!
ピクタムは多分まだ分化の途中だと思っているので探せば
変なのは出そうですが、数年間で相当数のタイプが出ているので
よほど個性派でないとインパクトはないかもしれません。
なのでエウレカ・ニルバーシュは偉い!
丈夫で美しく、カッコイイと言う優秀な植物なので世間に
見つかると良いのですが。
陸上植物は特殊な種類を除き、設備に制約が少なく、
導入もしやすいので入荷する種類は増えています。
すでにサトイモ科とシダ類以外が多くみられるため、
次々に目新しいものが出てきていますが、それらに
どのくらい思い入れがあって、どうやって遊べるか、
ではないかと思います。こだわってこその趣味ですし。
まとめがこじんまりまとまってしまった。。。
優等生だ(笑)
今年も何がしかテキスト化できるネタがあってよかったですね(笑)
返信削除トフスと新ホマロメナが自分の中では印象的だった1年です。
ただ、ホメロメナに限らず他の属でも目新しい植物を
ドンドンもたらして欲しいものです。
窓口を広げるのもいいのかもしれませんが
自分を裏切ることはできませんので(笑)
採取家の尻を遠慮なく叩いて
神畑にも頑張ってもらって
自分の趣味を充実させていきたいとところです。
それにしても神畑に始まりLA便に救われLA便に終わった1年でした。。。
2016年も辛うじて。。。と言う感じでした。
返信削除水草に関してはトフスが素晴らしかったです。
ホマにも光るものはありましたね。
趣味への情熱やその表現は人それぞれだとは思いますが
規模の大小があってもその熱量や深さはいろんなところに
現れます。何を軸にして動いているのか、と言うのは
大切なことだと思います。
昨年は本当にそんな感じでしたね。。。