2024年12月3日火曜日

とうめいふかみどりは系エキノドルスの話【1】

みなさんご存知のエキノドルスですが、
かつてちょっと風変わりなグループが
入荷したことがありました。
透明系とか深緑系と呼ばれるあのグループです。
もう20年くらいまとまった入荷も無く、
今後の見込みも無いでしょう。
そして今は流通の中でぐちゃぐちゃに
なっているようなので…
と言う訳で古い画像しか残っていませんが
振り返りと言うか懐古というか、
まぁ画像の供養…👏

オパクス
ヴェルデ川産と呼ばれるタイプ。
The オパクスですね。これが標準。













同じくヴェルデ。
環境によって形は多少差が出ます。













エキノに根茎が形成されると言うのも
深緑の存在で知られるように。
見よ!この葉の密度を!(笑)













そっくりですがこちらは
Ratajのオパクス、と
呼ばれていた物です。














こちらもラタイです。
ほぼ、と言うかまんまヴェルデなので
これが標準的なオパクスなのでしょう。















ウルグアイ産のオパクス
幾分面長であまり素直に
育たなかった印象です。
ごく少数が一度入荷しただけ
だったような気がします。
なので恐らくもう無いかな。

























まぁオパクスと呼ばれるのも色々ありますが
基本的にオパクスと言えば本種(本タイプ)を指します。
誤解を恐れずに言うならオパクス=ヴェルデと
考えて良いのですが、都合良くオパクスの名前を
使われることが今も昔も多いかもしれませんね。

小出しにしたいので続く…(笑)

2024年11月29日金曜日

持っておきたい水草関連書籍【11】

 水草の図鑑は数年~10年程度に1回出るような

ペースなのでなかなか新しいものに出会えません。

近年は国内外で良い感じに新刊が出ましたが

これがいつまでも続くとは限りません。

となると時代を遡るのも悪くないと思いますので

昔の図鑑を見てみるのも良いと思います。

何気に発見があったりするのでお勧めです。














以前ご紹介しました世界の水草1・2・3の

9年前に発刊されたのがこれです。

巻末の解説文には水草の育て方や進化について

触れられておりページ数は少ないものの

興味深い内容となっています。


おすすめポイント

写真は古いながらも美しく、1本、1株単位で

撮影されています。もちろん属ごとに分けて

掲載してあるのでとても見やすいつくりです。

後に出版される世界の水草への道筋に

なっているでしょうし、古き良き水草の時代を

垣間見るのにもってこいの図鑑だと思います。

世界の水草を購入するハードルが高い方は

こちらから入っても良いと思います。


水草図鑑

アクアリウム プランツ フォー アクアート

定価2039円(本体1980円)

1985年4月1日発行

著者 山田 洋

ISBN 4-7952-3005-6